お知らせ・トピックス

2025.03.12

「健康経営優良法人2025(大規模法人部門(ホワイト500))」認定されました

株式会社デンソートリムは2025年3月10日、健康経営優良法人2025(大規模法人部門(ホワイト500))に認定されました。なお、ホワイト500の認定は今回初となります。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。「ホワイト500」は、大規模法人(大企業)の中でも、特に先進的な健康経営の取り組みを行っている企業を評価し、健康経営の模範として位置づけることを目的に、特に優れた健康経営の取り組みを行っている企業が対象となります。
 
今回の認定に当たっては以下のような取り組みが評価されたものと考えます。

 

【具体的な取り組み内容】
具体例① 2024年度から健康スコア(国内グループ共通の健康経営指標)を設定しました
健康診断時の問診回答内容に基づき、一人ひとりの”健康行動”の実践状況を見える化し、グループ会社全体で従業員の健康行動の実践を推進しています。今年度の健康経営教育では、健康経営社長メッセージとともにこの「健康スコア」をテーマにとりあげ全従業員に展開いたしました。

 

具体例② 受動喫煙対策として2030年4月から敷地内全面禁煙に取り組むことを全従業員に発信しました
取り組みとして、2024年度は毎月22日を禁煙デーといたしました。 また5月31日の世界禁煙デーにちなみ、5月を禁煙支援強化月間とし、禁煙したい人と支援者がペアまたはグループになって禁煙に取り組むイベントを開催いたしました。

 

具体例③ 産業医の来社日数増加、保健師も増員し健康推進体制を強化しました

 

今後も「健康優良法人」企業の名に恥じぬよう、社員一人ひとりとその家族が心身ともに健康であり続けられるようサポートを行っていきます。

デンソートリムは事業継続活動を通じた社会的課題の解決により、SDGsへ貢献します。


 
■関連情報
デンソートリムの健康経営
https://www.densotrim.co.jp/sustainability/social

世界を動かす
デンソートリムの挑戦

PAGETOP